指定校推薦の面接で聞かれることは?

保護者

指定校推薦って、推薦してもらえれば100%受かるって本当なんですか?

保護者

そうねぇ。指定校推薦で受からなかったって話は今まで聞いたことがないけれど。

教室長

そうとは限らないですよ。地域問わず、指定校推薦でも学力試験を課す大学はあります。とはいえ、たとえば首都圏の大学の場合、高校から指定校推薦がもらえれば面接のみで合否が決まることが主流ですが、西日本では指定校推薦を受けたからと言って、安心はできないということが多いようです。このあたりは指定校推薦を出願する際に、しっかりと確認しておきたいところですね。

保護者

高校入試でも、中学校から指定校推薦をもらえればだいたい合格するみたいですよね。

教室長

一般的には合格率は高いのですが、不合格になる場合もありますよ。面接で決まることが多いので、それだけに面接対策は重要ですね。

保護者

指定校推薦って、どんなことを聞かれるんですか?志望理由とか?

教室長

そうですね、志望理由は聞かれると思っておいたほうがよいでしょうね。あと、入学後やりたいことは答えられるようにしておきましょう。勉強と勉強以外のことと両方を準備しておくとよいですよ。

保護者

入学してからどうしたいのかは、特に明確にしておく必要があるんですね。

教室長

入学後のこともそうですが、入学前のことも聞かれます。大学入試なら高校生活、高校入試なら中学生活についても問われることが多いですよ。推薦の場合、学校生活をどう充実させていたかが評価の対象になりますからね。

保護者

そういえば、「志望理由書や調査書の所見欄の内容からも突っ込んで質問された」って、推薦入試を受けた友人が言っていました。受賞歴の欄に高校2年生の時の弁論大会のことを書いたらしいんですけど、「この弁論大会では何について話されたのですか?」って、1年以上前のことを聞かれて、一瞬ドキッとしたって。

保護者

そうか、最近の話だけが話題になるわけじゃないんですよね。確かにそんなに前のことなんて忘れているかも。

教室長

指定校推薦の場合、毎年一定数の推薦があることが多いです。前年度に同じ高校から受けた先輩が何を聞かれたかについては、進路指導室に資料があるケースが多いので、進路指導室へ相談に行ってみるのもよいと思いますよ。 

 

 

東京個別・関西個別なら
指定校推薦の面接対策も徹底サポート!

指定校推薦の面接にはどんな準備が必要?

保護者

指定校推薦が決まったら、面接にはどんな準備が必要ですか?

教室長

まずは、志望理由や学校生活、自分の将来やりたいことなど、聞かれやすいことをしっかり整理しておくこと、そして実際に人の前に立って模擬面接を繰り返すことですね。

保護者

あらかじめ文章で書いて準備しておいたほうがよいですかね?

教室長

箇条書きでかまいませんよ。まずは予想される質問に対して思いつく限りを書いてみて、それぞれをよく関連づけながら整理しておくことが大切です。

保護者

本当のことでも言いにくいことってありますよね。「最近読んだ本は何ですか」とか。

保護者

漫画と雑誌しか読んでないなんてこともありますよね。

教室長

だからといって自分をよく見せようとしたり、誇張したりするような言い方は避けたほうがよいですよ。あと、最近気になったニュースなどもチェックして、自分の言葉で説明できる練習もしておいたほうがいいですね。

保護者

そうですよね。ほかに準備することはありますか?

教室長

身だしなみは重要ですよ。高校の推薦入試の話ですが、ある高校では、身だしなみとあいさつの項目の配点が大きくなっていたそうです。指定校推薦だからこそ、学校間の信頼関係が保たれるように一層の配慮をする必要がありますね。

保護者

じゃあ、敬語なんかも大事ですよね。

保護者

敬語って難しいわよね。私も中学生、高校生のときにはろくに使えなかった気がするわ。

教室長

敬語を自然に、正しく使えるようにするためには、日頃からの練習が重要です。数回面接練習をした程度では身につきませんから、日常的に心掛けましょう。

保護者

あとは、姿勢とか表情も大事って聞いたわね。鏡の前でお辞儀や笑顔の練習をしておくとよいって。

保護者

そういうのって、印象に残りますよね。入試でなくても同じかも。

教室長

そうですね。面接は第一印象で決まると言われますし、姿勢や表情に気を配ることも重要です。特に姿勢や表情、目線、敬語などは、自分ではよしあしを測りかねるものですから、学校の先生などにも協力してもらって、客観的に見てもらうことも必要ですよ。いろんな人の意見を聞いて、お子さん自身のなかで消化しておけると理想的ですね。

保護者

自分だと気づかないクセとか、正しいと思い込んでることってありますよね。

保護者

うんうん。「え、私そんなことしてた?」って思うことはいまだにありますよ。それがよいことならよいんだけど、変なことだったり失礼なことだったりしたら早めに指摘してもらいたいものよね。

教室長

指定校推薦の場合、高校と大学、中学と高校などの信頼関係の上に成り立っていることが多いので、学校の先生もかなり面接練習には付き合ってくれると思います。ですからどんどん協力してもらいましょう。受け答えの内容については、塾の先生に相談してみるのもよいですよ。

保護者

え? 塾でも教えてもらえるんですか?

教室長

塾にもよりますが、個別指導塾のなかには面接対策までしてくれる親切な塾もありますよ。いろんな人に面接対策をしらもらって、いろいろな角度や見方から意見をもらえると理想的ですね。それだけ引き出しも広がるので、面接の中の話題にもきっと余裕が出てくることでしょう。