新課程「情報Ⅰ」とは?対策ポイント&テスト出題例を解説
2022年度から、新たな学習指導要領が高校でも始まり、全員が学ぶ「情報Ⅰ」でプログラミング必修になりました… 続きを読む
新着記事
2022年度から、新たな学習指導要領が高校でも始まり、全員が学ぶ「情報Ⅰ」でプログラミング必修になりました… 続きを読む
受験や定期テスト、模試に課題提出と、やることはたくさんあるのに、やる気が出なくて勉強が進まない……。 今の… 続きを読む
日本全国の大学で実施されている「オープンキャンパス」。 大学受験生はもちろん、受験まで時間がある高1・高2… 続きを読む
受験生にとって大事な夏。 とくに中学3年生の夏休みは、その過ごし方によって、高校受験の合否が分かれる重要な… 続きを読む
「レベルが高く難しい」と言われている 神奈川県の公立 高校入試。 調査書(評定/内申)や学力検査のほかにも… 続きを読む
この記事では、兵庫県の公立高校入試の制度や対策など、最新情報をご紹介します。 兵庫県の公立高校では、独自の… 続きを読む