高校生
合格者の声・体験談

島田さん豊中教室/

画像:島田さん&畠山先生
  • 英語

単語・英文法の反復でD判定から正答率7割までアップ!第一志望校に見事合格!

島田さんの声・合格体験談

  • 画像:島田さんの声:通塾前、勉強で悩んでいたこと

    通塾前、勉強で悩んでいたこと

    入塾前はテスト前に少し勉強する程度で、英語は留学をしていたのもあって少し、それ以外はほとんど手つかずでした。テストまでの予定は設定するけど家では集中できず、結局計画通りにできないという状態だったので、英語以外はテストの点数もよくなかったです。 関西学院大学のオープンキャンパスに行ったときに国際感覚が磨けそうな雰囲気が魅力的で志望校に決めたのですが、模試でもE判定で届きそうになかったので、受験対策のために英語を受講しました。集団塾だと自分は質問とかがあまりできるタイプではないので、個別塾が合っていると感じていました。

  • 画像:島田さんの声:通塾後の、偏差値や成績の変化について

    通塾後の、偏差値や成績の変化について

    英語は得意な方でしたが、自分で計画立てることがなかなかできなかったので、先生は私のために授業ごとに1週間分やることを考えてくれて、それに沿って効率よく勉強ができるようになりました。授業で毎回単語テストをしてもらい、イディオムや英文法を基礎から教えてもらったおかげで夏期は英文法の基礎が定着したと思います。 公募推薦で関西外国語大学に合格して、一般選抜対策へ進みました。公募推薦の入試科目は英語だけだったので、それまでは英語に集中していたのですが、一般選抜では現国と世界史もあったので、自習室では英語3、他科目7割くらいの割合で、英語は単語とイディオムの反復を行い、授業では過去問演習をするという具合に勉強しました。受験直前は自習室に朝9時から夜9時まで1日中いました。

  • 画像:島田さんの声:関西個別でよかったシステム

    関西個別でよかったシステム

    関西個別で良かったと思う点は、進路指導の際に自分が知らなかった情報も教えてもらえたことです。志望校の受験学部を決めるとき、私が苦手だった世界史の配点が低い学部を勧めてくれました。同じ大学でも学部によって配点システムが違ってたりして、自分で調べようと思ってもできなかったと思います。 また、授業は先生と生徒1対2なので、問題を解く時間をしっかり確保でき、質問もしやすい環境でした。自習室は開放的で人の目があるので集中できましたし、教材が豊富です。先生同士の意思疎通ができていて、定期的にある三者面談もよかったです。

  • 画像:島田さんの声:関西個別・担当講師のよかった点、印象的なエピソード

    関西個別・担当講師のよかった点、印象的なエピソード

    関西個別は教室の雰囲気が明るくて、生徒と先生の距離が近いなと感じて、最初に来た時にここにしようってすんなり決まりました。英語の担当を畠山先生にお願いしたのは言葉にするのは難しいんですが、「この人に教われば絶対いける」と直感的に思ったところです。 11月の公募推薦入試に向けてたくさんの大学の過去問を解いたのですが、直前まで3、4割くらいしか解けない時があって精神的に落ち込んでしまったことがあります。そういう時でも先生が「絶対大丈夫だから」と励ましの言葉をかけてくれてモチベーションを保つことができました。すぐネガティブになって泣いてしまうこともあったのですが、先生や教室長さんに全部吐き出して受け止めてもらえたのがとてもありがたかったです。 第一志望の関西学院大学の入試も自信がなかったのですが、先生が受験前にキットカットのキーホルダーに「絶対合格」のメッセージを添えて贈ってくれてそれをお守りとして受験に臨みました。実際に合格できて自分でも驚きましたが、私がいつも自信がないと言っていたので先生も驚いていました。

  • 画像:島田さんの声:後輩へのメッセージ

    後輩へのメッセージ

    関西個別指導学院なしでは、第一志望合格という目標は達成できなかったと思います。感謝しかありません。あきらめなければ目標は達成できるということを、私は受験勉強を通して学びました。受験当日は何が起きるか分からないので、最後まであきらめずに、走り抜けてほしいです。

島田さんを支えた講師

画像:畠山先生

畠山先生

英語学習の基盤となる英文法の理解に重点を置き、スモールステップを心掛けるプランを立てました!

目標

関西学院大学合格

成果

第一志望の関西学院大学に合格!

A
志望大学に合格したいと大学受験目的で入塾されました。
A
とても真面目で素直な性格なので、講師に言われた事は必ずトライしてくれました。ただ、小テストなどで結果が伴わなかった時に、睡眠時間を削って勉強をしてしまったり、思いつめてしまうことがあって心配もありました。授業ではネガティブな発言はしないで、小さな達成も細かくほめるようにしました。
A
高校2年生の1年間に留学経験もあったので、長文問題やスピーキング、リスニングは得意だったのですが、文法が苦手でなかなか理解できずにいました。
A
英語学習の基盤である文法の理解に重点を置きました。理解できていない部分は期間を空けて小テストを行うなど、理解できるまで何度も演習・解説をして定着させ、スモールステップを心掛けるプランを立てました。 プランを進めるうえで工夫したのは、講師の発言を素直に受け止めるので、授業中はネガティブな発言をしないで毎回の授業でほめていました。また、文法の理解が難しかったので、講師になりきって文法の授業をしてもらったりと工夫しました。
A
勉強だけでなく、学校生活や家での様子などを聞き、生徒の性格に合わせて指導できるよう心がけています。勉強が嫌いな生徒にも、先生となら勉強が楽しいと思ってもらえるように明るく楽しい授業を心がけています。
A
将来のことに不安を感じる生徒さんが多いと思いますが、悩み事があれば担当講師に相談してください!講師が生徒の良い所を伸ばしながら、全力でサポートします。

まずは教室を見学しよう!

入力はかんたん約1分!

お電話でのお問い合わせもお気軽に

フリーコール0120-62-3759

近くの教室を探す

通いやすい教室を探してみましょう

    背景画像:お近くの教室を探す